[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日タッチーさまといたストのスクエニのやつやったんですよ ちなみにいたストってものを昨日はじめてやったんですけども
タイトル通りの圧敗でした 完全敗北
選んだキャラが タッチーさまがりゅうおう ギルはアーロン ボクはリノア CPUはフローラ安定 この時点でカンダタ使わないタッチーさまの手加減
で、適当にロンダルキアマップに ロンダルキアマップの適当な地形が上に描いたのなんですけどね
外回りと内回りがあるのですよ 最初は全員外回って2マス存在する旅の扉マス踏むと内側に飛ばされます
ちなみにレベルってシステムがあって当然レベルは高いほどいいです
で、外側じゃないとレベル上がんないのですよ 簡単に言えば外1周したらレベル上がるんで
・・・とまあ、この前振りで察しのいい方はわかったかも知れませんが
4人中ボクだけ1週目から内側飛ばされちゃってレベル上がんないんですよ
とまあ、ここで玄人ならば内側物件独占を狙うとこなのかも知れませんが・・・ボクは意味もわからずフローラから5倍買いしちゃったのと2件くらい店買ってたんでそんな資金無いわけです 1周目にてゲーム終了
しょうがないからくちぶえ吹いてました だって、スフィアくちぶえばっか引くから・・・他にたまにふしぎなきのみくらい
ポーションとハイポーションばっかり引くギルは間違いなくチートだと思ったw
でまあ、ボクのゲームは終わってるわけですが他の人のゲームは続くわけで
くちぶえでギル内側に呼んでみたり フローラが名言言ってたりでゲーム進行
ようやく外に帰れたボクはくちぶえとバシルーラを乱打しつつ一応歩いてみる
そこでタッチーさまが1件だけ買い物料4桁の店を作り出す
ええと、まあ、ここでさっきのパターンと同じなんでわかるかと思うのですが
ボクが1発で踏みますw フローラにはお金の神様がダイスの目をあやつってくれてるそうですがボクのはあやつってくれませんでした
で、まあ、ボクが踏んだんで他の人との総資産に大きな差ができて本当のゲーム終了 あとはタッチーさまゲーでした
今回引いたスフィア(職業盗賊)
レベル1 くちぶえ(たくさん) バシルーラ(3つ) ふしぎなきのみ(くちぶえよりは少ない)
レベル2 もろばぎり (1つ)
レベル3 テレポ(タッチーさまの総資産が18000くらいのとき) (1つ)
レベル4 ライデイン(タッチーさまの総資産が目標こえた後) (1つ)
レベル5 スロウガ (タッチーさまに1400Gくらい振り込んだときにもらった) (1つ)
えっと・・・勝ちたいなら盗賊はやめたほうがいいですよ
最後の最後までレベル1ばっか引き続けるので くちぶえを効果的に使えるならいいですが・・・まあ、無理でしょう
あとは、ちょっとレヴォうってたり GW最後の日はなかなか楽しい感じでしたよ
昨日はレヴォのチーム戦に行って参りました
参加デッキはボクがガーゴイル単でギルがアスラク単、タッチーさまは当然ハルヒ単でした
前日はうちのセコンドはDと勝手に決めてたのでリトバスちょっとやっておこうと思ってやってたら気付けば5時に やりすぎた!
当日の早朝にギルも少しリトバス レヴォも1回うっておく ギル、アスラク使って負ける 不安だ・・・
会場まではギルは生徒会の一存読んでたりチーム名考えたり ギルがシャッフル面白いとか言ってたからリトバス・・・っていうか鍵作品の方が面白いよ と勧めたり そしたら実はシャッフルやらずにリアリアだけやってることが発覚したり まあ、リアリアの方が面白いと世間では言われてるね とか言ってみたり
そして、会場でトーナメント形式で負けたら終わりと聞いてショックを受ける 不戦勝するしか・・・参加32チーム(偶数)・・・不戦勝枠が無い! ここまで準備したのに1回しかうてないの? 絶望した!
・・・と思いつつ開始 周り見るとリトバスデッキケースすごい多い ボクもクドのだし タッチーさまも鈴&小毬だしね
先鋒 ハロウィン
中堅 ギルファー
大将 タッチーさま
1回戦 らぶドル単 ○
百式であや捨てられなきゃ負けてた 負けてたら個人0-3という事態に陥ってたとこでした 危ない
タッチーさまとギル伯爵も勝って奇跡の3-0勝利
2回戦 フルメタ単 ×
速すぎる・・・ナミとか止まらないわ 4ターン目にかなめからアーバレスト出てくるわ・・・
でも、こっちもどうにか希望で粘りつつ最後相手がテッサと林水を合計2枚出されなければ勝ちというとこまで頑張れるもトップでテッサ引かれて負け この時点で終わったと思ってたらタッチーさまがキノ単に勝っててギルも勝ってたから勝利 ごめんね 役立たずで
あと、ギルよ ボクの対戦相手に
「こいつにフルメタ単で勝ってくれてありがとうございました!」
と言ってチームメイトの敗北を笑って喜ぶのはどうなのかw
3回戦 アスラク単 ×
・・・何があったんです? がうたれなければ勝負になると思ったけどうたれたので勝負にならなかった
まあ、こればっかりは仕方無いですね
ギルだけ勝ってここで終了 アスラク使ったとはいえギル全勝 最後はアスラクメタのまかでみに勝ってたし
タッチーさまも頑張ってくれていたけど最後にハナ子うたれて無理に まあ、タッチーさまがキノに勝ってくれなきゃここまでも来れなかったです ありがとうございました
ちなみにうちが負けたチームが優勝されたようですよ
えっと・・・ボクはアスラクメタデッキ組んで持ってくべきでしたね(キノ単かまかでみ単) まあ、ルールさえ危うい3人でベスト8まで残れたのでよかったです
でも、準々決勝まで行けたからな・・・フェスタの5-2といい今回といい入賞一歩手前くらいまでは行けるんだけど・・・詰めが甘いんでしょうね と言っても今回、一番頑張ってくれたのは間違いなくタッチーさま
今度チーム戦あったらまたこのメンバーで行きた・・・ああ、ボクがいらないですか そうですか
その後、タッチーさまは帰宅してボクとギルは乱戦に
緑黒使って3-3 流石の弱さ
環境速いな・・・1ターン目にゲマ出されると・・・何があったんです?とか関係なく7スマ入れられてしまう・・・
負けたのは赤黒、青白、未来多い青単(てか富士見単だったかも)とどれも速め 今、緑黒で行きたいなら速攻メタをもっと積むべきらしい
ギルは富士見単で2-4くらいだったとか あのデッキで2回も勝つのは結構すごいと思う
帰り道ギルが
「あのデッキで2回も勝てるなら富士見単やめて他のに差し替えようかな」
と語っていた そうだと前から言っているのに
そして、電車降りてからギルが
「前の兄ちゃん足の筋肉がよく鍛えられてるな・・・」
お前は真人か
>D リトバスのカードで使うとデッキだろうが捨て札だろうが関係なくクドが出てくるカード
リトバスが面白いから当日寝不足になったよ
もう、日にち変わりましたね 昨日のカリオストロの城は見ましたか? ボクは当然見ましたよ 金曜日はカリオストロのためだけに生きていたと言っても過言ではないです むしろ控えめなくらいで
新環境であえてきびしいと言われてる日単で特攻したら花単3回踏んで全部負けました 笑える
圧敗って程ではないんだけどなあ・・・どうしても毎回あと1手が届かなかった・・・やっぱりフライングディスク強いな~
今まで通り椎子と遭遇もかなり厄介だし・・・
亜沙コンバまで入れたのがいけなかったか・・・早々に殴りにかからないと1手遅いってなってしまうから亜沙コンバ仕込む枠があったら軽量アタッカーでも入れてたほうがよさそうな気がした 気のせいかも知れないけど
他に見かけたのは花雪ハルカのフィアッカと最終進化抜いたみたいなのとか 今までのハルカに比べたらやっぱり大分相手にしやすい
・・・とはいえ2ターン目にサポート2ドローからハルカ出られると日単じゃ無理に近しく思える 観鈴?死期が早まるだけですよw
で、今まで通りたまに月単がいたり宙雪がいたりメレムがいたりゲムセがいたり そんな感じらしいです
こうやって見るとるー宙単で行けんじゃね? とか思ってしまうけどきっと錯覚
まあ、足りない1手を補える努力が今後の課題っぽいです
ところで今月の公認上位賞貴子さんとか 先月は巫鳥、その前はまりや・・・ずっとお姉さまのターンじゃないですか! お姉さま休む暇無く貴子さん収集の旅へ・・・
気付けば日曜日はレヴォのチーム戦 本日タッチーさまと最終調整みたいなのしたいと思います
ギルーロフはなんかお泊まり会とか言ってどっかの家に泊まってるらしいので来れないと 何故敢えて今日なのか・・・日曜の夜からとか月曜とかにしてくれたらよかったのに・・・ 嫌がらせにギルーロフのことを伯爵と呼ぶことを検討しようかと思った
>D 相変わらず空気読めないって言われてたよ VA5のフライングディスクとかいう鍵カード強すぎるんですけど
>スー エガちゃんは見るたびに感動をくれるね
買えたの↓
自分で買いに行ったのがあいすとちょことPINKCHUCHUとAMR、choco boxの4サークル 七尾ゲーが40分かからないレベルだったので余裕でした
で、なおさまとギルーロフに頼んだCUT A DUSH!、富士壺機械、高苗床、天然石、裏ぶんぶくZONEも入手 富士壺は5分で買えたらしく、5分で買えたのに2時間並んだ冬コミよりページ数多いというタッチーさま涙目の結果にw 裏ぶんぶくZONEとかもっと苦労しそうなサークルだと思ったんだけど全然だったそうで
ちこたむ&鳴海ゆう&フミオ合同サークルで買うの楽とか行かない理由が無い
その後、秋葉原にてエルダーのガイラお姉さまに会う あまりのエルダーオーラの眩しさに目がくらみました
VA5.0は驚くほどの圧敗 多分今後、連続でラッキーカードかこのみと鈴を引き続けなければ取り返せはしないでしょう
>スー 流石としか言いようの無い伝説の男ですね
ついにサークル情報出る ようやくか・・・長かった 気付けばもう、明日はcomic1 頑張って行きたいところなのですよ
今日はタッチー卿とギルーロフと鍵王、そしてなおさまが来て荒らしていった 台風のような方々ですわ
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
好きな映像作品
オー!マイキー
当ブログの主な登場人物
タチ坊さま
シャナ・ハルヒへの愛を胸に生き、のいぢ先生を崇拝する最強の漢。当然、漢のバイブル北斗の拳も読破済み
ギルーロフ(ギルファー)
富士見書房に魂を預けた。日課は筋トレで、好きな俳優は、アーノルド・シュワルツェネッガーやシルベスター・スタローンなど
神クラスの父を持つ。
D
昔はコミケに張り切る僕を見ながら来なかったDさん。今では僕はそんなにやる気なく、Dさんが全力なイベントに。
神クラスの父を持つ。
以下は上記3人よりは出てこないけど、たまに出てくる人
もこみち君
釣り名人。バス釣り否定派。言うまでもなく、俳優さんでは無い。
トミー
ちゃんと社会人。偉いなあ……
なおさま
なのは好きな友人。