忍者ブログ
書くことなくなりました……
[63]  [64]  [65]  [66]  [67]  [68]  [69]  [70]  [71]  [72]  [73
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

フェスタ行って参りました  一応レポを書こうかと思います
参加者は120人くらい 

使用デッキ 『タッチーさまの一存』(ゲムセ)

一回戦 不戦勝○  この人数で不戦勝とは・・・今日一番強かったなw

二回戦 花月○ 終始アンケートゲーできたのでどうにか

三回戦 宙月テンノサカズキ× そんなデッキがあるのか・・・ラスト2ターンでスカッド忘れて負ける 情けない

四回戦 雪単○ 相手あゆの返しに巫鳥で不幸って言えたので

五回戦 花単○ 終始殴り合って先に詰めて勝ち

六回戦 花単○ ここに来てはじめてゲムセを使って勝ち

七回戦 日花星雛見沢× 見たことないデッキだとすぐにヒヨる コンバキャラ並べてベアトリーチェの肖像画置くデッキ  肖像画はでてこなかったけど焦ってゲムセを早く打ちすぎた

で、5-2でした 最低限文化的な結果とどうにか言えますかね?

ギルーロフは花単で1-1-5でした 結果だけ見ると情けないですが試合内容はわりと僅差だったので頑張ってくれたと思います
ウミナミ無しのデッキだったのに

次回の大きな大会参加はレヴォのチーム戦でしょう レヴォでも最低限文化的な結果を残したいところです 
PR
今日はバイト後にタッチーさまとレヴォの練習を 
「奇跡的に優勝したらみんなでテニミュ行こうぜ」 とか言い出したり、チーム名案をボクが出したり
『紅世聖帝タッチーさまとその他』とか『D お前は鍵の柱になれ」とか『紅世の王タッチーさま(個人名)』とか

で、わざわざ来てくれたタッチーさまに鉄平カードとイリーカードをプレゼント あと、クラウド見つかったんで今度渡しますね
トミーは・・・そろそろストレージに入ってるっしょw
圭ちゃんは普通に強いんでごめんなさいとしか

レヴォうちながら鍵のHPを開くとタッチーさまが鍵の新作を欲しがっていることが発覚 リトバスエクスタシーじゃなくてRewriteね
竜騎士07がシナリオに加わった鍵作品・・・まさにタッチーさまとDさんのコラボじゃないですか!
確かにこれは欲しい 2年以内に発売されるかなあ・・・ 微妙なラインだ


あいつこそはテニスの王子様を聴いて爆笑したりしながら途中でギルーロフも来てタッチーさまとレヴォやってたり 
横でボクはシャナクイズに挑戦するも圧敗 難しすぎる あんなのできるのタッチーさまだけに違いない

タッチーさま帰宅後ギルーロフにせめて木登りがいつでも剥がせることとメレムが男ということを教えておく

・・・自分のデッキの調整一切できなかった フェスタでは最低限文化的な試合をできるよう頑張ります
ごく最近までアイテムには効かないことを忘れてました 

もう、あさってはフェスタですね

使用者数の予想
1位花雪ハルカ 2位雪日メレム 特にハルカデッキの弱点の無さは異常 
入間が入った時点でメレムは的中警戒や観鈴を容赦なく出せるという強さ
キャラメルBOXや07が入ってもこのふたつのデッキを崩せるカードは無いので厳しいとこ 
むしろ疑心暗鬼で除去増えてるとか 奏ちゃん参戦とか強化傾向に

以下、花単、月単、宙雪 
上記のどちらのデッキにも勝てる要素のあるデッキ
メレム(というか雪日)はブン回らなければ何と言うことは無いのでうまくすれば勝てそう 月単ならハンデスでメレムゴミ箱送りにしてしまえばいいことで
ただ、どのデッキも疑心暗鬼が刺さりまくるのでハルカはどうなんでしょうね?
ハルカ出てくる前に殴りきる? 宙雪ならコンバ前に除去ればなんとか? 

あとは、自分のいつも使い慣れたデッキで参戦する人たちですかね

花月は路地裏あっても普通に花雪に殴り負けそう感がする

日単は環境的に辛いんじゃないかな 雪が強いってことはパエリア出せないってことで 恋ドラも逮捕入りの雪ばっかだから大して活躍は期待でき無そう エポナ出しても単純な殴り合いで負けちゃうとか 

雪単ならどうにかメレム出てきた瞬間に除去れば ヒースクリフがうまく刺さればハルカも行ける
ドローで負けてるんだから除去られそうだが

日月とかもいそう 雪メタの 

トラペゾは見たことないからわからない

あとは・・・まあ、少しは宙月とか花日とかいるんじゃないっすかw  

流石に今回も優勝ハルカかメレムで上位もハルカやメレムだったらエラッタなのかな?
メレムは別にいいんだけど 最近ハルカ・・・っていうか最終進化にエラッタ欲しいと思えてきた
最終進化が花雪の欠点箇所である色のかみ合わなさを何ともしなくしちゃってるからなあ・・・
つってもテキスト的に入れる箇所無いんだけど 七つの大罪みたいに枚数制限入れたらいいんじゃないか?

ここで言っても仕方ないけどボクのエラッタ希望
第1位は菅原だけど、2位は最終進化だな あとは特に入れる必要無しという意見を変えずに  
なんとギルーロフがリセフェスタに参戦します!
ボクも出ますが まあ、そんなことはどうでもいいでしょう

ギルーロフがどこまで頑張ってくれるのか・・・ボクは楽しみで仕方ありません
これで1回戦からギルーロフにボクが当たったら笑いますけどね

今日初めて気付いたこと コンタオローは4コス 
勝手に5コストだと思ってた 強いな コンタオロー
何故あんなに安いんだろう?

あと、ラムダデルタ高すぎ せいぜい800円くらいの強さだと思うのだが・・・800円にしてくれないだろうか

>タッチーさま コミケの理由は富士壺とテンタイ→カンソクで十分すぎますよ あと、ハルヒの新刊まだですか? 
>もこみっちゃん コメント見るまで忘れてた 
あと、フィッシャーサークルは入らなきゃダメでしょ 部長のゼロサークルに連行されたのなら仕方ないかもしれないけど

がものすごく売れてるとか 富士見の本気を見せたな・・・
ギルーロフはBBBや伝勇伝にそれくらいの売上げを持って欲しそうだったけど

第2巻の『生徒会の二心』をゲマで買うと会長カードがもらえるって言うのでこれを機に読むのもいいかもと思ってたり

あと、エラッタ出すなら菅原もかけてくれって・・・

そして、comic1のことしか頭に無かったからサンクリは行けない 
いや、まあ、富士壺とか高苗とかcomic1だからサンクリ行く必要は・・・てぃんくるか・・・ 
カタログ+交通費よりは書店価格流石に安いでしょ・・・多分
あと、真面目な話(かは微妙だけど)タッチーさま富士壺来ないんですか?

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新CM
[02/03 D]
[10/23 エルダーじゃないよ]
[10/11 メデス]
[05/11 メデス]
[04/22 メデス]
最新記事
(10/04)
(09/19)
(09/15)
(09/11)
(05/15)
プロフィール
HN:
小室ムサシ
性別:
非公開
趣味:
日記でないことを書く
自己紹介:

好きな映像作品
オー!マイキー

当ブログの主な登場人物
タチ坊さま
シャナ・ハルヒへの愛を胸に生き、のいぢ先生を崇拝する最強の漢。当然、漢のバイブル北斗の拳も読破済み

ギルーロフ(ギルファー)
富士見書房に魂を預けた。日課は筋トレで、好きな俳優は、アーノルド・シュワルツェネッガーやシルベスター・スタローンなど
神クラスの父を持つ。

昔はコミケに張り切る僕を見ながら来なかったDさん。今では僕はそんなにやる気なく、Dさんが全力なイベントに。
神クラスの父を持つ。

以下は上記3人よりは出てこないけど、たまに出てくる人

もこみち君
釣り名人。バス釣り否定派。言うまでもなく、俳優さんでは無い。

トミー
ちゃんと社会人。偉いなあ……

なおさま
なのは好きな友人。
アクセス解析
フリーエリア
アルフィン
フリーエリア
忍者ブログ [PR]