忍者ブログ
書くことなくなりました……
[29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は、休みだったんで、パチンコ打ってきました。金無いから1円のなんですが。

とりあえず、最後のシ者が空いてれば、4円でもエヴァやったんですが、空いてるわけもなく。
で、手始めにTRFを。survival dAnce リーチが速攻かかって、外れたものの、寒い夜だから…リーチに発展で大当たり。しかし、単発。甘デジ台なんで、単発じゃ本当にしょうもない球数。
しかし、時短中に突然確変してくれる。しかし、単発当たりですぐ終わる。
その後は、100回くらい回してようやくmasqueradeリーチで大当たり。ここらで1回確変当たりしてたはず。ここから連チャン……かと思いきや、速攻終わる。
その後、1回くらい単発当たりしたような気がしましたが、結局全部飲まれました。確変当たりしたときに、寒い夜だから・・・とかくちずさんでたのが懐かしい。
まあ、1000円で長々と遊べたので、いいとしましょうか、と思いながら台移動。
台移動中に、1円コーナーに天外魔境があったのでやろうとするが、おじさんが座っていてできない。どくのを待つがてら、真後ろの倖田來未を打ってることに。それが偶然にも速攻ついてくれる。しかし、単発。時短も特に何も無く終了。
そこらで天外魔境が空いたんで、一応単発1回で出した球を持って移動。
その球はすぐに飲まれ、2000円投入。500円くらいでマントー追っかけリーチで当たる、がまたも単発。
しかし、時短終了後20回回したくらいで、VS吹雪御前に絹が勝ってくれて当たる。しかし、単発。
次は、180回点目くらいで、VS菊五郎リーチで当たった気がする。だが、単発。いい加減はまぐり姫図柄で揃うのはやめてくれないだろうか?
時短中に待ちわびた剛天明王リーチが。これはさすがに当たる……と思いきやはずれ。天外魔境に賭けたのが間違いだったか?
だが、ここでようやく確変で期待のリーチが。地獄城脱出リーチで確変当たり。しかし、その後速攻で単発に戻る。
その後、ちょい飲まれて、300回したところでやめる。これ以上は無理だと思ったんで。
台移動……CRギャラクシーエンジェルを5回くらい回すが、冷やかし。正直出る気がまるでしなかったのですぐやめる。余談ですが、帰るときにGAやってる人いたんで見てみたら、全然出てませんでした。
ここで、今日最後の台。倖田來未の甘デジ版。これで今日は助かりました。
3回転目くらいで速攻確変。その後17回継続してくれて、甘デジとはいえ、結構な出球に。
で、最終結果は500円+ヤクルトとジョア分勝ちました。これだけやって500円かよ! と思うかもですが、1円パチンコなんてこんなもんです。ゲーセンだったら1円も返ってきてないところを、500円もくれることに感謝しないといけません。負けないことが大事なんですよ。……多分。
PR
タチ坊さまがハレ晴れの舞を復活されるぞ!
ハルヒ再放送。……実は見てないことは内緒です。しゃべり過ぎは命に関わるので。

先日ギルとスクイズアニメを最終話まで見まして。あと、マジカルハートこころちゃんも見た。
放送当時、まさかの打ち切りエンドで幕を閉じたスクイズですが、確かにあれはちょっと……公共電波に乗せられないかも知れないですね。もしか、会社帰りの一般人のサラリーマンさんとかが、チャンネルを回して、偶然スクイズ放映局に合わせたら嫌ですしね。疲れてるのに、トラウマ映像がお出迎えという。
復讐のソードストーカーと化した言葉様は、ヤンデレ界を代表するだけはある豹変ぶり。ヤンデレの代名詞として、他キャラの追随を許さない。世界もかなり危ないとは思うんですが、言葉様がすごすぎて。
で、おかげで最近ちょっと夜が怖くなりました。ボクは、本来流血とか得意じゃないんですよ。じゃあ、見るな、という話なんですが。得意ではないけど、スクイズ好きなんですよ。下手の横好きじゃないですけど。
次の日、DKさんとも最終話見たんで、こころちゃんDVDに入ってた、ダイジェストの赤版含めて2日で5回見ましたね。見すぎ。

あと、ついでにカスタムロボバトルレヴォリューションやったり。ギルに明確に負けるゲームはカスタムロボだけなんですが、カスタムロボじゃ勝てないです。
あとは、パーフェクトダークの素手タイプにボクも、ギルも、DKさんも全く歯が立たなかったり。つ、強い! こんな相手と戦っていたのか!
ドンキーコング64のコングバトルしたり。流石にドンキー筆箱を10年以上使い続けてるギルが強くて、一番勝ってた。
 

ロマサガ3は、氷銀河で頑張ってスマウグを入手し、氷の剣も入手。あと、ここで頑張ってる途中でタチアナが乱れ雪月花を閃きました。
その後、HP的にそろそろアスラ先生に会えそうだ、と思い、洞窟寺院跡で修行だぜー。
ようせいが無双三段、エレンがタイガーブレイクや龍神烈火拳、ミューズ様がミリオンダラー、タチアナが霧氷剣とかを閃いてく中で、何も閃かない主人公モニカ。
適当なとこで、気分転換に腐海へ。ここのドラゴンルーラーから偶然スマウグ2本目をゲット。あと、レオニード城で妖精を狩り、月下美人を入手。
そして、洞窟寺院跡で修行に戻る。ただ、エレンとかミューズ様は既に各武器の最強技を習得済みで、閃きの楽しみがないな~、と思い、エレンに斧、ミューズ様に剣を振り回させてみることに。
すると、あっさり剣閃、黄龍剣を閃くミューズ様。相手アスラ先生じゃないのに。タチアナも、地ずり残月を習得したので、ちょっと棍棒を持たせてみる。ようせいはラウンドスライサーを閃くべくスウィングを使い続ける。モニカはファイナルレター狙いを続けるも、閃かず。
あっさり剣技内で閃き難度が最も高い2つを閃いたミューズ様に今度はスマウグを持たせてスウィングさせてみることに。
ここで、修行も兼ねて火術要塞へ。もはや雑魚だらけ。アウナスよりアスラ先生のほうが全然強いという。
アスラ道場へ戻り、スウィング……ようせいではなく、ミューズ様がラウンドスライサーを閃くことに成功。
ここで、ようせいとミューズ様に小剣を持たせ、ファイナルレター1本に絞って閃きを狙うことに。
そして、ついにファイナルレターを閃くときが! ミューズ様がファイナルレターを習得。最早シャールに守ってもらう必要は皆無に。最強技をこんなにあっさり閃きまくってくれるとは。
LPが6で、初期武器、術レベルが0のミューズ様ですが、実は天才なのでもっと使ってあげてください。

>DKさん 今日、久しぶりに鋼鉄城から降りて戦闘したら、自分のパーティーがあまりに強くなってて驚いた。

>ビタミンキング タチ坊さまがハレ晴れを歌うという。
ロリゴンという男がいるのですが、その男は存在が忘れかけられています。あまりにも会わないし、ブログもやってないし、チャットもやらないし、メールもしないので。
そんなロリゴンはGA好きでした。
で、たまには思い出さないと呪う、ということでしょうか? この前懐かしのCRギャラクシーエンジェルを打ったんですよ。つっても1円コーナーのなんですが。4円のところにはさすがにもう置いてない。
GA打つ前に、エヴァで2回かけて、ちょっと持ち玉増やしたところで挑戦したんですが、しょぼいことしょぼいこと。今までGA打ったことなかったボクでも、これはかからないだろう……と思わせるリーチと予告しかきませんでした。
あと、これ打った後にちとせの人気が大幅に下がるんじゃないかな、と思って。だって、ちとせの絵柄『6』なんですよ。単発です。きてもあんま嬉しくないどころか、確変中にきたら嫌です。帰ってくれって感じですよ。もしかしたら確変中は絵柄変わるのかもしれませんが。なにしろ1回もかからなかったので、そこらへんもわからない。
で、次に天外魔境も打ってみたんですが、あれ、演出多すぎていいのか悪いのかわかんないんですよ。正直これはくるだろう……って思ったときが3回くらいあったんですが、普通に全部外れたし。絹は吹雪御前に負けるわ、卍丸は聖剣叩き壊すわ、極楽は岩に潰されるわ、カブキに至っては菊五郎に3回負けました。
そもそも、菊五郎と戦ってるようじゃかかんないですね。地獄城脱出とか剛天明王が出てこないと。見たことありませんが。
で、思ったのが、天外魔境とは相性悪いです。ここまでやったら総合的な勝ち負けはともかくとしても、1回くらいかかるはずなんですよ。それも無いのは大分悪いです
……天外魔境はそのうち1円とか2円コーナーに移ってからにしよう……
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新CM
[02/03 D]
[10/23 エルダーじゃないよ]
[10/11 メデス]
[05/11 メデス]
[04/22 メデス]
最新記事
(10/04)
(09/19)
(09/15)
(09/11)
(05/15)
プロフィール
HN:
小室ムサシ
性別:
非公開
趣味:
日記でないことを書く
自己紹介:

好きな映像作品
オー!マイキー

当ブログの主な登場人物
タチ坊さま
シャナ・ハルヒへの愛を胸に生き、のいぢ先生を崇拝する最強の漢。当然、漢のバイブル北斗の拳も読破済み

ギルーロフ(ギルファー)
富士見書房に魂を預けた。日課は筋トレで、好きな俳優は、アーノルド・シュワルツェネッガーやシルベスター・スタローンなど
神クラスの父を持つ。

昔はコミケに張り切る僕を見ながら来なかったDさん。今では僕はそんなにやる気なく、Dさんが全力なイベントに。
神クラスの父を持つ。

以下は上記3人よりは出てこないけど、たまに出てくる人

もこみち君
釣り名人。バス釣り否定派。言うまでもなく、俳優さんでは無い。

トミー
ちゃんと社会人。偉いなあ……

なおさま
なのは好きな友人。
アクセス解析
フリーエリア
アルフィン
フリーエリア
忍者ブログ [PR]