[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日も、バイトで何もしてないので今回は私の携帯のMUSASHIメンバーからのメール着信音でも書こうかと
トミー 春の日和の野原の寝顔(愛佳のテーマ)
ガイラ 長瀬源蔵(ダニエルのテーマ)
自分のパソコン(パソから携帯にアドレス送るとき使う) POP STEP GIRL(まーりゃん先輩のテーマ)
ギルファー 素敵な何か(花梨のテーマ)
なおくん Lapis Lazuli
タッチー 愛をとりもどせ!
オルゴン Feel My Heart,Feel Your Heart
もこみち 小さな勇気~がんばれ女の子!~(このみのテーマ)
・・・東鳩2率高っ!
今日は世間ではクリスマスとやらだったそうですね。
そこでひぐらしのバナーがこんな感じになってました。
この絵がいいと個人的に思った。 ・・・聞き流してください。
Lyceeはついにエラッタ出ましたね
これでカレイドが弱くなって宙単がじゃんじゃん出てくると
ちょっと強いんじゃないかと思ったカード
治癒魔法
手札2枚で5回復って強くない?EX2だしデッキ入ると思ったり。
説教
霊媒治療とか一生懸命とか消せるから意外と強いんじゃないかな・・・とか思ったり
やっぱり月単じゃ勝てる気がしない
これからは日月 月日時代だよきっと サイネリアバトル中に時空転移でダッシュ得れるあたりとか。
ver.ういんどみる出ますね
準にゃんは性別どうなるんだろう・・・そして、ラッキーカードに準とかありえそうな気がしたりしなかったり
はぴねす!5枚セットとかなったら 春姫 杏璃 小雪 すもも 準とか
>ガイラ 今、月単弱いって タイプムーン2.0以来全く強くなってる感がしないですし
花と雪だったら本当は最終進化で速攻フィアッカコンバがいいんですけどね
そこらへんは好みの問題ってことで
今日はバイトしてましたがそんなこと書いても仕方ないのでメンバー紹介オルゴン編でも。
『準リーダー オルゴンが選ぶこの作品ならこのキャラだ!』
注 オルゴンが選ぶ と書いてありますが実際にはオルゴンが選んだわけではなくオルゴンの周囲のイメージからこのキャラを選ぶだろうキャラを私が書くコーナー・・・まあ、そういうことです。 オルゴンの心が書いてあることもあります。
Fate
イリヤ以外ありえません 特に桜とか眼に映ってるかすらあやしいものです。
soullink
ななみでしょう セラリアさんは見ないようにしてると。七央さんは幼少時代を見るたびに悲しくなります。なんでこんな可憐な子が将来巨乳になっちゃうんだ・・・誰だ・・・誰が彼女をこうしてしまったんだーーっ!!と。ユウも幼少時代を見るたびに悲しくなります。 なんでこんな(以下略
canvas2
萩野さん エリスに対して妹なのになんでこんなに胸あるんだ・・・がっかりだよ!って感じです。
うたわれるもの
アルルゥですね カルラとかぞんざいにあつかってストーリーがすすまなそう
月姫
これは私の想像ではなく本人がレンであると。
こんな感じの人物です。なんとなく雰囲気だけでもつかめてもらえるとうれしいです。
今日はMUSASHIメンバーみんなでカラオケに行きましたよ。
そんなことはどうでもいいんです。
重要なのはカラオケ内でやったlyceeなのです。
・・・と、いうことで今回はlyceeのこと書こうかと
1戦目 VSガイラ(花雪) 負け
VSガイラって言っても4戦目までは全部ガイラです。もこみちがlycee持ってこなかったんで。 もこみちのガンジーを逃避行でパクるの楽しみだったのに。
こっちは月単で、何も書く気も起きないほどボロ負けでしたよ。
月単じゃもう無理な気がしてきました。 この対戦で藤林涼(ED)を使ってみましたが見事に全然強くなかったです。書いてあることすごそうだと思ったのに。
2戦目 VSガイラ(月単) 勝ち
こっち日月あ~ん♪デッキです。 後攻レイチェルとあ~ん♪シアで看板娘発動エンド
ガイラが桜花絢爛の斎香出しエンド
次のターンこっちが斎香さんを逃避行
意地でガイラ黒化で取り返す
でも、その時点でガイラは全力を出してしまったようでその後は新城沙織出してコリン出してそのまま殴って勝ちました。
3戦目 VSガイラ(日単) 勝ち
こっち宙日神王デッキです。 ガイラ先行レイチェルエンド 私はその列のAFに舞を出します。
ガイラは舞に対して皐月で対抗 レイチェルもコンバ ちょっとやばいと思いつつサイネリア出して打点で負けないよう頑張る。
そのうち、こっちの場にシアとユーストマがそろう そろってからは、ユーストマが止まらず押し切って勝ち。
4戦目 VSガイラ(日単) 勝ち
こっち雪日不幸フィアッカです。 私が先行でレイチェルエンド ガイラは麻宮梗出しエンド
次のターンでヒースクリフ、フィアッカ、観鈴、長谷部と今回強いんじゃね?とか思ってたらガイラのフィールドに蘇生祝いが出てきました。やめてくれ。
ガイラはここから大量展開 こっちもヒースクリフとレイチェルで応戦し、最終的にはヒースクリフの効果を忘れたガイラの美琴特攻でガイラが手札に残してた詰めのアグレッシブキャラを手札から捨てさせてデッキ1枚差で勝ち 危ない危ない
5戦目 VSオルゴン(宙雪) 中断
こっち宙花黒桜です。 オルゴン先行でオボロ出しエンド こっちはユウを出してエンド
オルゴンはユウに瑠璃子を合わせる ・・・ユウはサイステ持ってるんですが。
ユウで当然のごとくサイステアタック 瑠璃子列に岸田登場。
オルゴン岸田を初音で除去しようとするも、黒桜登場で初音パクる。
オルゴンも岸田登場 同キャラいるからパクれなくてちょっと困るも、翡翠ちゃんでなんとかする。
オボロをパクってユウとオボロで7点(岸田は瑠璃子の精神電波で止められてた)対途中で出た御鏡舞奈のピピピで翡翠寝かせて2ターンに1回5点で多分このまま勝ちそうなところでカラオケタイムアップ。
今日、思ったこと 月ってこんなに弱かったっけ?・・・デッキ構築を見直す必要がありそうですね・・・
もこみちのブログにあったので自己紹介的な意味合いで答えてみようかと
『萌えバトン的な』
◇萌えるものに1~10でポイントを入れ、コメントをお願いします。
○制服:女8 男2
制服ね いいんじゃないですか?
○獣人化:女7 男3
ネコ耳イヌ耳大好きよ
○眼鏡:女1 男1
どうでもいいです
○ツンデレ:女8 男2
ところで男でツンデレって何?
○悪人:女2 男2
ジャスティスの塊である私は悪人なんか許せません
○メイド:女8 男2
男はメイド服でなく紳士服を着ていただきたいところ カルメルさん大好き 服着てるだけでメイドじゃないけどね
○見下される:女3 男3
そんなん知らないです
○中性的容姿:女5 男5
なんとも言えないです 好きだったり別にそうでもなかったり
○金髪碧眼:女3 男2
金より銀のがいいかも
○低身長:女9 男1
正直身長はどうでもいいと思ってますが瑠璃(らぶドルの)は身長低いから高くつけなきゃ・・・
○ダメ男:2
ダンディ森本のすばらしさを見習うがいい
○おじ様:10
ダンディ森本 鷹見沢左門 あと、ダニエルとか かっこよすぎでしょう
○ロリショタ:5
ロリっていうか見かけロリだけど実は年上みたいなのが好きです。
ロリ隊長は見かけだけでなく心もロリじゃないとダメなのかなあ?
○お疲れ様でした。5人の方に回してください。
まあ、使いたい方は使ってくださいってことで
>D 反面教師の中の反面教師 それがD
今日もいつも通り面白いことがひとつとして起きてませんが一応書いておきます。
今日の出来事:ガイラが先生ことイアンに頼まれていた図書新聞の提出を先延ばしにする
「図書新聞は冬休み中に作りま~す」みたいな置手紙をしてとっととにげちゃいました。(手紙の最後にbyジャッカルと書いたらガイラに消されました)
私も勝手に図書新聞を作成しようかと思ってたんですが・・・なんか面倒になっちゃいました。
ちなみにゼロ杯はオルゴンが途中で棄権したらしく 結果がわかりません オルゴンサボんないでよ
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
好きな映像作品
オー!マイキー
当ブログの主な登場人物
タチ坊さま
シャナ・ハルヒへの愛を胸に生き、のいぢ先生を崇拝する最強の漢。当然、漢のバイブル北斗の拳も読破済み
ギルーロフ(ギルファー)
富士見書房に魂を預けた。日課は筋トレで、好きな俳優は、アーノルド・シュワルツェネッガーやシルベスター・スタローンなど
神クラスの父を持つ。
D
昔はコミケに張り切る僕を見ながら来なかったDさん。今では僕はそんなにやる気なく、Dさんが全力なイベントに。
神クラスの父を持つ。
以下は上記3人よりは出てこないけど、たまに出てくる人
もこみち君
釣り名人。バス釣り否定派。言うまでもなく、俳優さんでは無い。
トミー
ちゃんと社会人。偉いなあ……
なおさま
なのは好きな友人。