[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ガイラのCOMIC1は結局普通のところしか回らなかったようです まあ、高苗行ってくれたらしいからいいんですけど
あとは・・・GP決勝大会の参加賞は楓さんのオフィと・・・誰も出れないからMUSASHIの誰からも譲ってもらうことを頼むことすらできないもこみち哀れ
もし、COMIC1に行ってたら富士壺に行ってたような気がするけどタッチーではない者です
この前ういんどみる1.0を2パック買ってみたら当たったレアが駄菓子とまつりでした 弱いw
駄菓子は強いんだけど3枚目なんでいらない まつりは1枚目でも正直いらない
多分当たったカードで一番強いのコモンのすももです 今日はすももの誕生日らしいですね そういえば
RAMの新作情報がいつまで経ってもでません とりあえずRAMは恋ごころから7年も何をやっていたんでしょう? 恋ごころの面白さに気付いた人は次回作を7年も待っているということになります
7年前って小学生か・・・これほどの歳月を流してまだ発売しないとは・・・俺つばすら遥かに凌駕している
COMIC1に行った方はお疲れさまでした
明日はCOMIC1ですね 行かないけど
ガイラが行くらしいのでとりあえずシャッターは『CUT A DUSH!!』か『富士壺機械』に行ったら空気読んでる
他だったら読んでないってことで 私はガイラを信じてるよw
団員のテーマソング(仮)
団員のテーマソングでも書いてみようと思う
ガイラ You make my day!
タッチー 愛をとりもどせ!
ギルファー Runner
オルゴン カツオくん(星を見上げて)
D 友情物語・男子(?)バージョン
あとのメンバーには特に無し 強いて言うならなおくんはdivergent flowと言えなくもない
ところでwikipediaに有沢まみず(いぬかみっ!の作者)が幼児期をパキスタンで過ごしたとか書いてあるんですよ・・・やはりあれほどの作品を作るには日本で暮らしてちゃダメってことですね・・・
といwikipediaといえばwikipediaに原哲夫のいとこがふかわりょうって書いてあります ふかわりょうは偉大ないとこを持っているなあ・・・
>D 『PINKCHUCHU』でもDの行ったオンリーイベントの全参加者の3/4くらいの列にはなる気がw 『JOKERTYPE』とか全員並んでも足りないくらいじゃない?
実は私・・・ゼロの使い魔2巻まで読みました
読んだ感想 オル本(ドージンワークはオル本じゃない)より遥かに面白い
そろそろ図書室に新刊入れたい時期です おとボクとかぴす@ぴすとか・・・どんなカオスライブラリーにしたいんだか・・・
ふと思ったんですがMUSASHI内で趣味の支持率が高いのって何気にタッチーですよね 北拳にのいぢでしょ? 伝勇伝とBBBのギルファーより大分支持率が高い
オルゴンのびんちょうタンはお話にならないし どう考えたってシャナとかの方が面白い
みんなの支持を集められる作品趣向を持ちながらギルファーと肩を並べる人格・・・まさに『MUGEN』
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
好きな映像作品
オー!マイキー
当ブログの主な登場人物
タチ坊さま
シャナ・ハルヒへの愛を胸に生き、のいぢ先生を崇拝する最強の漢。当然、漢のバイブル北斗の拳も読破済み
ギルーロフ(ギルファー)
富士見書房に魂を預けた。日課は筋トレで、好きな俳優は、アーノルド・シュワルツェネッガーやシルベスター・スタローンなど
神クラスの父を持つ。
D
昔はコミケに張り切る僕を見ながら来なかったDさん。今では僕はそんなにやる気なく、Dさんが全力なイベントに。
神クラスの父を持つ。
以下は上記3人よりは出てこないけど、たまに出てくる人
もこみち君
釣り名人。バス釣り否定派。言うまでもなく、俳優さんでは無い。
トミー
ちゃんと社会人。偉いなあ……
なおさま
なのは好きな友人。